ある朝、私は研究室のゼミのために早くに家を出ました。いつもは出くわすことのない満員電車に揺られ、冷たい空気の中を学校へ向かったのです。
そしてたどり着いたのは予定の5分前。普段ならばほとんどの人が集まっているはずでした。が、今日に限ってまだ来ていないではないですか。みんな緩んでるぞぅとばかりに颯爽とデスクに荷物を置き、ホワイトボードに目をやりました。
一週間先でした。
緩いのは私の頭だったようです。出かける前に手帳で確認すれば良かったものを、記憶を信じたために起きた滑稽な話です。皆様、くれぐれも御自分の記憶や判断を過信なさいませんようお気をつけくださいませ。政治やる人とかミサイルのスイッチ押せる人とかの場合、大変困ったことになる可能性があります。
ここからは、いつもどおり絵のことでも。
最近は家に帰ってくるのが遅いせいか、気がつくと寝ていたということが多々あります。絵を描こうとしていると、そのまま睡眠に入ってしまうのです。何とかしようと考えていましたが、ある時、音楽を全然聴いていないことに気がつきました。帰るのが遅くなった頃からそうなっていたようです。今は音楽を聴きながら作業をしています。
ローゼンメイデンより、翠星石。初めてなので、まずは資料を見ながらパーツを略さずに描きました。次くらいからは自分なりにかみ砕いて描ければと思います。

もう一枚、SpeakerDog。
- 2009/12/21(月) 04:11:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0